2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
禁裏・公家文庫研究 第1輯(キンリ/クゲ/ブンコ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
田島/公‖編(タジマ,イサオ)。
|
出版者。 |
思文閣出版/京都。
|
出版年。 |
2003.2。
|
ページと大きさ。 |
390p/27cm。
|
件名。 |
古文書。
|
分類。 |
NDC8 版:210.02。
|
NDC9 版:210.029。
|
NDC10版:210.029。
|
内容細目。 |
明治以後における東山御文庫御物の来歴 / 北/啓太‖著(キタ,ケイタ) ; 近世禁裏文庫の変遷と蔵書目録 / 田島/公‖著(タジマ,イサオ) ; 田中教忠旧蔵『寛平二年三月記』について / 鹿内/浩胤‖著(シカナイ,ヒロタネ) ; 『小野宮年中行事裏書』(田中教忠旧蔵『寛平二年三月記』)影印・翻刻 / 鹿内/浩胤‖著(シカナイ,ヒロタネ) ; 広橋家旧蔵本『叙除拾要』について / 西本/昌弘‖著(ニシモト,マサヒロ) ; 尊経閣文庫本『無題号記録』と東山御文庫本『叙位記中外記』所引「院御書」 / 田島/公‖著(タジマ,イサオ) ; 『秋玉秘抄』と『除目秘抄』 / 田島/公‖著(タジマ,イサオ) ; 東山御文庫本『御産記寛弘六年十一月』(小右記)の紹介 / 石田/実洋‖著(イシダ,サネヒロ) ; 『中右記部類』目録 / 吉田/早苗‖著(ヨシダ,サナエ) ; 伏見宮本『御産部類記』について / 詫間/直樹‖著(タクマ,ナオキ) ; 『実躬卿記』写本の形成と公家文庫 / 菊地/大樹‖著(キクチ,ヒロキ) ; 菊亭家本の賀茂(鴨)御幸記二種 / 藤原/重雄‖著(フジワラ,シゲオ) ; 洞院公数の出家 / 末柄/豊‖著(スエガラ,ユタカ) ; 東山御文庫本マイクロフィルム内容目録(稿) / 小倉/慈司‖著(オグラ,シゲジ)。
|
ISBN。 |
4-7842-1143-8。
|
価格。 |
¥9800。
|
タイトルコード。 |
1009910417863。
|
内容紹介。 |
善本を多く収蔵するが、いまだ未解明の部分が多い禁裏文庫(天皇家の文庫)や、東山御文庫本など諸公家の文庫の基礎研究・史料紹介・データベースを収載。それぞれの形成・成立・変遷の過程及び蔵書の全容を解明する。。
|
著者紹介。 |
1958年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程退学。現在、東京大学史料編纂所所属。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006390660。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.029/10025/1。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910417863