内容細目。 |
岩倉使節団ワシントン滞在中の森有礼の役割 / I・ホール‖著(ホール,アイヴァン) ; 『米欧回覧実記』のイギリス論に書かれざる事実 / 川勝/平太‖著(カワカツ,ヘイタ) ; 『米欧回覧実記』に登場すること、しないこと / P・パンツァー‖著(パンツァー,ペーター) ; 『米欧回覧実記』におけるロシア / 坂内/知子‖著(バンナイ,トモコ) ; 岩倉使節団と維新前後の日本使節 / 岩倉/翔子‖著(イワクラ,ショウコ) ; 一八七〇年代のイタリアと日本の交流におけるフェ・ドスティアーニ伯爵の役割 / S・デマイオ‖著(デマイオ,シルヴアーナ) ; スイスにおける岩倉使節団 / 持田/鋼一郎‖著(モチダ,コウイチロウ) ; 一八七二年のイギリスにおける岩倉使節団について / H.コータッツィ‖著(コータッツィ,ヒュー) ; 『米欧回覧実記』におけるヨーロッパ像 / 西川/長夫‖著(ニシカワ,ナガオ) ; 米欧回覧にあたり岩倉具視が携帯したメモ帳とその周辺 / 岩倉/具忠‖著(イワクラ,トモタダ) ; サンフランシスコにおける岩倉使節団 / M・コルカット‖著(コルカット,マーティン C.) ; 中国系の世界地誌と『米欧回覧実記』 / 銭/国紅‖著(セン,コクコウ) ; 『米欧回覧実記』を読むために / 古田島/洋介‖著(コタジマ,ヨウスケ) ; 政治と財産の発見 / 水谷/三公‖著(ミズタニ,ミツヒロ) ; 久米邦武(岩倉使節団)とキリスト教 / 山崎/渾子‖著(ヤマザキ,ミナコ) ; 岩倉使節団と小国主義 / W・F・ヴァンドゥワラ‖著(ウアンドウワラ,W.F.) ; 地球が丸くなる時 / 園田/英弘‖著(ソノダ,ヒデヒロ) ; 岩倉使節団と明治日本の科学技術 / 高田/誠二‖著(タカダ,セイジ) ; 岩倉使節団から百三十年 / 泉/三郎‖著(イズミ,サブロウ) ; 福沢諭吉と久米邦武 / 芳賀/徹‖著(ハガ,トオル) ; ド・トクヴィル、ディケンズ、そして久米の視線 / M・コルカット‖著(コルカット,マーティン C.) ; アメリカにおける木戸孝允 / S・D・ブラウン‖著(ブラウン,S.D.) ; 夢から現実へ / P・パンツァー‖著(パンツァー,ペーター) ; 特異性より共通性を見よう / 岩倉/具忠‖著(イワクラ,トモタダ) ; 力の文明から美の文明へ / 川勝/平太‖著(カワカツ,ヘイタ) ; 『米欧回覧実記』研究のこれから / 久米/邦貞‖著(クメ,クニサダ) ; 岩倉使節団が学んだこと、学ばなかったこと / H.コータッツィ‖著(コータッツィ,ヒュー) ; 原点にもどって考える / 藤井/宏昭‖著(フジイ,ヒロアキ)。
|