2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
安全風土の探究(アンゼン/フウド/ノ/タンキュウ)。
|
副書名。 |
個人・組織・社会の安全を確かにするために(コジン/ソシキ/シャカイ/ノ/アンゼン/オ/タシカ/ニ/スル/タメ/ニ)。
|
著者名等。 |
原子力安全システム研究所社会システム研究所‖編(ゲンシリョク/アンゼン/システム/ケンキュウジョ/シャカイ/システム/ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
プレジデント社/東京。
|
出版年。 |
2003.4。
|
ページと大きさ。 |
224p/19cm。
|
件名。 |
原子力発電。
|
安全管理。
|
分類。 |
NDC8 版:543.5。
|
NDC9 版:543.5。
|
NDC10版:543.5。
|
内容細目。 |
風土と文化 / 糸魚川/直祐‖著(イトイガワ,ナオスケ) ; 作業現場に潜む「危険因子」 / 作田/博‖著(サクタ,ヒロシ) ; 組織の安全風土 / 福井/宏和‖著(フクイ,ヒロカズ) ; 福井県美浜町民の生活意識と安全意識 / 阿登/一憲‖著(アト,カズノリ) ; エネルギー源の転換 / 橋場/隆‖著(ハシバ,タカシ) ; 楽老・安全社会 / 竹下/隆‖著(タケシタ,タカシ) ; 国際社会のエネルギー安全保障 / 木船/久雄‖著(キブネ,ヒサオ)。
|
ISBN。 |
4-8334-9093-5。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1009910420117。
|
内容紹介。 |
安全・安心は科学技術のみならず、あらゆる分野において重要課題となってきている。エネルギー・原子力問題に関連する安全と、人間や社会とのかかわりをテーマとした実証的調査・研究レポート。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006246987。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 543.5/10037。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910420117