2025/07/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
電磁気の単位はこうして作られた(デンジキ/ノ/タンイ/ワ/コウシテ/ツクラレタ)。
|
副書名。 |
「電磁気学」の発展と「単位系」の変遷を辿る(デンジキガク/ノ/ハッテン/ト/タンイケイ/ノ/ヘンセン/オ/タドル)。
|
著者名等。 |
木幡/重雄‖著(コバタ,シゲオ)。
|
出版者。 |
工学社/東京。
|
出版年。 |
2003.5。
|
ページと大きさ。 |
215p/21cm。
|
件名。 |
電気磁気学-歴史。
|
単位。
|
分類。 |
NDC8 版:427.02。
|
NDC9 版:427.02。
|
NDC10版:427.02。
|
ISBN。 |
4-87593-431-9。
|
価格。 |
¥1900。
|
タイトルコード。 |
1009910432800。
|
内容紹介。 |
電磁気の単位を、現在の単位を使うまでの歴史と、それに貢献した人々の業績を辿りながら解説。普段何気なく使っている単位も、先人の努力と才能によって徐々に作り上げられたことが分かります。。
|
著者紹介。 |
1933年北海道生まれ。東北大学工学部通信工学科卒業。元・日本電気(株)勤務。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006261085。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 427.02/コハ テ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910432800