2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
清沢満之全集 第7巻(キヨザワ/マンシ/ゼンシュウ)。
|
各巻書名。 |
仏教の革新。
|
著者名等。 |
清沢/満之‖[著](キヨザワ,マンシ)。
|
大谷大学‖編集(オオタニ/ダイガク)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2003.5。
|
ページと大きさ。 |
418p/22cm。
|
件名。 |
真宗。
|
分類。 |
NDC8 版:188.7。
|
NDC9 版:188.7。
|
NDC10版:188.7。
|
内容細目。 |
教界時言発行の趣旨 ; 大谷派の有志者に檄す ; 教学資金に就て ; 我内事局長の失責 ; 革新の要領 ; 末寺会議 ; 師命論 ; 言路の壅塞 ; 連枝をして宗務の衝に当らしむるの不可を論す ; 大谷派宗政の革新 ; 立憲的宗政実施に対する当路者の用意如何 ; 財務部各地出張所を論す ; 自称実務家 ; 革新の前途 ; 議制局に関する宗制寺法の改定 ; 真宗大学新築の位置に就きて ; 布教の方針 ; 門徒会議開設の議に対する当路者の意向 ; 大谷派宗務革新の方針如何 ; 財政之前途 ; 貫練会を論す ; 宗制寺法補則の発布 ; 本誌の将来 ; 其外は則ち錦繡其内は則ち敗絮 ; 仏教者盍自重乎 ; 教界回転の枢軸 ; 吾教界の教育家に警告す ; 西方問答 ; 信願要義 ; 詠歌 ; 願生偈 ; 岡崎御学館ノ儀ニ付 ; 装束 ; 建言 ; 改革運動覚書 ; 改革運動覚書 ; 御進講覚書 ; 真宗大学構想 ; 心霊の修養 ; ソクラテスに就きて ; 平等観 ; 心霊の諸徳 ; 真の朋友 ; 因果之理法 ; 第三高等中学仏教青年会演説 ; 第三高等中学校仏教青年会演説 ; 第三高等中学校仏教青年会演説 ; 第三高等中学校生仏教青年会創立一周年賀会演説摘要 ; 仏教少年会の発会を祝す ; 上棟式を祝す ; 教育の二針路 ; 三為の説 ; 愛知教育会総集会ニ於ケル文学士清沢満之君演説 ; 真宗大学開校の辞 ; 最勝之快楽 ; 宗教と道徳 ; 疑を質す ; 法話。
|
ISBN。 |
4-00-092557-1。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1009910436887。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006265797。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 188.7/キヨ キ/7。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910436887