2025/08/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
現代人と母性(ゲンダイジン/ト/ボセイ)。
|
著者名等。 |
松尾/恒子‖編(マツオ,ツネコ)。
|
高石/恭子‖編(タカイシ,キョウコ)。
|
出版者。 |
新曜社/東京。
|
出版年。 |
2003.5。
|
ページと大きさ。 |
243p/22cm。
|
シリーズ名。 |
心の危機と臨床の知 2。
|
件名。 |
親子関係。
|
母。
|
分類。 |
NDC8 版:367.3。
|
NDC9 版:367.3。
|
NDC10版:367.3。
|
内容細目。 |
母性の治癒力 / 松尾/恒子‖著(マツオ,ツネコ) ; 児童福祉と母性保護 / 田中/隆志‖著(タナカ,タカシ) ; 女性性と母性 / 福井/裕子‖著(フクイ,ヒロコ) ; 周産期医療の現場から見た子育て支援の課題 / 北島/博之‖著(キタジマ,ヒロユキ) ; ソフロロジー法を用いた母性の育み / 岡村/博行‖著(オカムラ,ヒロユキ) ; 母子同室制と母乳育児 / 笠松/堅実‖著(カサマツ,ケンジツ) ; 自然の時間・身体の自然 / 小林/昌広‖著(コバヤシ,マサヒロ) ; 古代ギリシャにおける母性 / 上村/くにこ‖著(ウエムラ,クニコ) ; 日本文化に見る母性的営みについて / 友久/茂子‖著(トモヒサ,シゲコ) ; 現代女性にとって母性を生きることの意味 / 高石/恭子‖著(タカイシ,キョウコ)。
|
ISBN。 |
4-7885-0852-4。
|
価格。 |
¥2900。
|
タイトルコード。 |
1009910437295。
|
内容紹介。 |
95年の子育て支援施策エンゼルプランが奏功せず、出産率の低下が著しいなか、家庭での母子問題が深刻化している。母性の成熟はどう促せばよいか? 文化的視点から研究者たちが多角的に議論する。。
|
著者紹介。 |
1940年生まれ。甲南大学文学部名誉教授。臨床心理士。家族心理士。。
|
1960年生まれ。甲南大学文学部教授、学生相談室専任カウンセラー。専門は臨床心理学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006265813。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 367.3/10180。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910437295