2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ジョルジュ・サンドの世界(ジョルジュ/サンド/ノ/セカイ)。
|
副書名。 |
生誕二百年記念出版(セイタン/ニヒャクネン/キネン/シュッパン)。
|
十九世紀フランス女性作家(ジュウキュウセイキ/フランス/ジョセイ/サッカ)。
|
著者名等。 |
日本ジョルジュ・サンド研究会‖[編](ニホン/ジョルジュ/サンド/ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
第三書房/東京。
|
出版年。 |
2003.6。
|
ページと大きさ。 |
398,24p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:950.28。
|
NDC9 版:950.268。
|
NDC10版:950.268。
|
内容細目。 |
ジョルジュ・サンドの生涯と作品 / 坂本/千代‖著(サカモト,チヨ) ; 『アンディヤナ』の戦略 / 石橋/美恵子‖著(イシバシ,ミエコ) ; 『レリヤ』改訂の意図を考える / 吉田/綾‖著(ヨシダ,アヤ) ; ジョルジュ・サンドの小説における芸術家像 / 渡辺/響子‖著(ワタナベ,キョウコ) ; 田園小説四部作に見る、パリと地方と理想郷 / 高岡/尚子‖著(タカオカ,ナオコ) ; ジョルジュ・サンドの作品に見る演劇性 / 秋元/千穂‖著(アキモト,チホ) ; 『マドモワゼル・メルケム』に見る理想の女性像 / 坂本/千代‖著(サカモト,チヨ) ; ジョルジュ・サンドと犬 / 平井/知香子‖著(ヒライ,チカコ) ; ジョルジュ・サンドの物語世界における「語り手」の意匠 / 西尾/治子‖著(ニシオ,ハルコ)。
|
ISBN。 |
4-8086-0610-0。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1009910440376。
|
内容紹介。 |
サンドの主要作品を時系列に沿って取り上げ、多彩なテーマを分析し作品を読み解くことにより、19世紀のフランスを代表する女性作家ジョルジュ・サンドの文学における神髄に迫り、その多様な物語世界の変遷を辿る。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006267363。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 950.26/10021。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910440376