2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
家裁調査官が見た少年法50年(カサイ/チョウサカン/ガ/ミタ/ショウネンホウ/ゴジュウネン)。
|
副書名。 |
司法的機能と福祉的機能の調和(シホウテキ/キノウ/ト/フクシテキ/キノウ/ノ/チョウワ)。
|
著者名等。 |
寺尾/絢彦‖著(テラオ,アヤヒコ)。
|
出版者。 |
現代人文社/東京。
|
大学図書(発売)/東京。
|
出版年。 |
2003.4。
|
ページと大きさ。 |
181p/21cm。
|
件名。 |
少年法。
|
家庭裁判所。
|
分類。 |
NDC8 版:327.8。
|
NDC9 版:327.8。
|
NDC10版:327.8。
|
ISBN。 |
4-87798-153-5。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1009910442542。
|
内容紹介。 |
家庭裁判所の福祉的(教育的)機能を担ってきた家裁調査官が、家裁調査官制度の歩みを鳥瞰。日々の事件処理に追われ、少年に向き合う時間がますます少なくなっている調査官制度が、根本から崩壊の危機にあることを訴える。。
|
著者紹介。 |
東京教育大学心理学科卒業。家庭裁判所に入り、38年間の家裁調査官生活のうち35年を少年係調査官として過ごす。著書に「家裁調査官のスケッチブック」などがある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006269336。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 327.8/10034。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910442542