2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
新・シーボルト研究 2(シン/シーボルト/ケンキュウ)。
|
各巻書名。 |
社会・文化・芸術篇。
|
著者名等。 |
石山/禎一‖[ほか]編(イシヤマ,ヨシカズ)。
|
出版者。 |
八坂書房/東京。
|
出版年。 |
2003.7。
|
ページと大きさ。 |
470,25,6p/22cm。
|
分類。 |
NDC8 版:289.3。
|
NDC9 版:289.3。
|
NDC10版:289.3。
|
内容細目。 |
シーボルトの日本文化観・国民性論 / 宮崎/道生‖著(ミヤザキ,ミチオ) ; ドイツ人シーボルトとオランダの学界 / 永積/洋子‖著(ナガズミ,ヨウコ) ; シーボルト事件 / 梶/輝行‖著(カジ,テルユキ) ; オランダ商館長とシーボルトの江戸参府 / 片桐/一男‖著(カタギリ,カズオ) ; 漆工師青貝屋武右衛門の注文帳 / 永松/実‖著(ナガマツ,ミノル) ; ミニチュア博物誌の構想 / 近藤/雅樹‖著(コンドウ,マサキ) ; シーボルトの日本語研究 / 岸本/恵実‖著(キシモト,エミ) ; シーボルト来日前後の日蘭貿易 / 石田/千尋‖著(イシダ,チヒロ) ; 文久元(一八六一)年の対露外交とシーボルト / 保田/孝一‖著(ヤスダ,コウイチ) ; シーボルトの「和歌研究」 / 宮坂/正英‖ほか著(ミヤサカ,マサヒデ) ; 『日本』の出版過程と其扇・いね宛シーボルト書簡 / 福井/英俊‖著(フクイ,ヒデトシ) ; 鳴滝塾の活動と跡地の変遷について / 徳永/宏‖著(トクナガ,ヒロシ) ; シーボルト研究史概観 / 沓沢/宣賢‖著(クツザワ,ノブカタ) ; シーボルト著「日本の旋律」と自筆楽譜について / 宮坂/純子‖著(ミヤサカ,ジュンコ) ; 出島からバタヴィアへ / シーボルト‖著(シーボルト,フィリップ・フランツ・フォン) ; 一八六一年東禅寺事件に関する一資料 / シーボルト‖著(シーボルト,フィリップ・フランツ・フォン) ; 東西インド諸島報知 / シーボルト‖著(シーボルト,フィリップ・フランツ・フォン) ; シーボルト自筆草稿類一覧 / 石山/禎一‖編(イシヤマ,ヨシカズ)。
|
ISBN。 |
4-89694-730-4。
|
価格。 |
¥9800。
|
タイトルコード。 |
1009910451209。
|
内容紹介。 |
既発表のシーボルト研究の中から注目を集めた論述を精選し、書き下ろしの新稿を加えてまとめたもの。医学、生物学、民俗学等の学問領域に限らず、政治的、商業的才能も発揮した彼の生涯とその成果を描く研究論文集。。
|
著者紹介。 |
1936年東京都生まれ。法政大学大学院人文科学研究科日本史学専攻修士課程修了。神奈川県立高等学校校長を経て、現在、東海大学講師。著書に「シーボルトの日本研究」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910451209