2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
オディロン・ルドン(オディロン/ルドン)。
|
副書名。 |
光を孕む種子(ヒカリ/オ/ハラム/シュシ)。
|
著者名等。 |
本江/邦夫‖[著](モトエ,クニオ)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2003.7。
|
ページと大きさ。 |
352,13p/22cm。
|
分類。 |
NDC8 版:723.35。
|
NDC9 版:723.35。
|
NDC10版:723.35。
|
ISBN。 |
4-622-07035-9。
|
価格。 |
¥5200。
|
タイトルコード。 |
1009910452211。
|
内容紹介。 |
19世紀末から20世紀初頭にかけて、象徴主義絵画の精華をきわめた特異な画家オディロン・ルドン。混沌とした時代思潮の中で、なかば隠棲しながら描いた彼の、第一級の作画論。芸術とは何かを問う。。
|
著者紹介。 |
1948年愛媛県生まれ。東京大学人文系大学院修士課程修了。府中市美術館館長。著書に「絵画の行方」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910452211