2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
写真の歴史(シャシン/ノ/レキシ)。
|
著者名等。 |
クエンティン・バジャック‖著(バジャック,クエンティン)。
|
伊藤/俊治‖監修(イトウ,トシハル)。
|
遠藤/ゆかり‖訳(エンドウ,ユカリ)。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
2003.8。
|
ページと大きさ。 |
174p/18cm。
|
シリーズ名。 |
「知の再発見」双書 109。
|
件名。 |
写真-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:740.2。
|
NDC9 版:740.2。
|
NDC10版:740.2。
|
ISBN。 |
4-422-21169-2。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1009910454811。
|
内容紹介。 |
1839年に写真発明が発表されて以来、瞬く間に世界中に広まった写真術だが、その道のりはたやすいものではなかった。19世紀から20世紀に渡る写真家たちの営為をたどり創成期の写真の歴史の多様な関係と記憶を読み解く。。
|
著者紹介。 |
オルセー美術館の学芸員を務める。19世紀の写真に関する数々の展覧会を企画。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910454811