2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
くらしの文化人類学 6(クラシ/ノ/ブンカ/ジンルイガク)。
|
各巻書名。 |
<もめごと>を処理する。
|
著者名等。 |
松園/万亀雄‖編集代表(マツゾノ,マキオ)。
|
出版者。 |
雄山閣/東京。
|
出版年。 |
2003.8。
|
ページと大きさ。 |
257p/21cm。
|
件名。 |
文化人類学。
|
分類。 |
NDC8 版:389.08。
|
NDC9 版:389.08。
|
NDC10版:389.08。
|
内容細目。 |
紛争はどう処理されるか / 宮本/勝‖著(ミヤモト,マサル) ; 寄合のしごと / 石田/慎一郎‖著(イシダ,シンイチロウ) ; 首長の罪と罰 / 信田/敏宏‖著(ノブタ,トシヒロ) ; 男女をめぐるもめごととその収拾 / 伊藤/真‖著(イトウ,マコト) ; 許しの技法 / 宮崎/広和‖著(ミヤザキ,ヒロカズ) ; ジャワの集団リンチと紛争回避 / 宮本/勝‖著(ミヤモト,マサル) ; 「名誉」の手触り / 森/正美‖著(モリ,マサミ) ; 「アモック」を読む / 宮原/暁‖著(ミヤバラ,ギヨウ) ; 先住少数民族問題と国際的協力体制 / 葛野/浩昭‖著(クズノ,ヒロアキ) ; イスラームの日本定着と予想される問題 / 保坂/俊司‖著(ホサカ,シュンジ)。
|
ISBN。 |
4-639-01796-0。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910456259。
|
内容紹介。 |
社会あるところに「もめごと」あり。「もめごと」に満ち溢れ、どう対処したらよいものやら思い悩む私たちの生活を、「うらみつらみの法人類学」という視点から様々に分析した論考を集成。。
|
著者紹介。 |
1939年生まれ。県立長崎シーボルト大学教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006374243。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 389/10053/6。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910456259