2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子どものスイッチ(コドモ/ノ/スイッチ)。
|
副書名。 |
みんなもってるすてきなチャンネル(ミンナ/モッテル/ステキ/ナ/チャンネル)。
|
著者名等。 |
斎藤/次郎‖著(サイトウ,ジロウ)。
|
福尾/野歩‖著(フクオ,ノボ)。
|
増田/喜昭‖著(マスダ,ヨシアキ)。
|
出版者。 |
雲母書房/東京。
|
出版年。 |
2003.9。
|
ページと大きさ。 |
219p/21cm。
|
件名。 |
児童。
|
分類。 |
NDC8 版:371.45。
|
NDC9 版:371.45。
|
NDC10版:371.45。
|
内容細目。 |
子どものスイッチ ; 子どもの時間 ; 遊びほうけて ; 自分と出会う ; 本の中の自分 ; 僕らの重し ; 若者たちの飢餓感 ; お母さんへ ; 恋する季節のすごし方 ; 子どものことは子どもに習え ; 子どもと僕たち ; 町の値打ち ; きょうだいからもらったもの ; 親父とおふくろ ; 町はミュージアム。
|
ISBN。 |
4-87672-143-2。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1009910460066。
|
内容紹介。 |
子ども探検家の斎藤次郎、旅芸人で元トラや帽子店の福尾野歩、子どもの本「メリーゴーランド」店主の増田喜昭の3人が、子どもの時間、遊び、本の中の自分、若者たちの飢餓感、親父とおふくろなどのテーマをめぐって対談。。
|
著者紹介。 |
1939年埼玉県生まれ。雑誌『子どもプラス』編集長。著書に「高校生なんでも相談」などがある。。
|
1955年静岡県生まれ。旅芸人。共著に「あそび名人12人」などがある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006506869。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 371.45/10050。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910460066