2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
一神教文明からの問いかけ(イッシンキョウ/ブンメイ/カラ/ノ/トイカケ)。
|
著者名等。 |
宮本/久雄‖編(ミヤモト,ヒサオ)。
|
大貫/隆‖編(オオヌキ,タカシ)。
|
宮本/久雄‖[ほか]著(ミヤモト,ヒサオ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2003.9。
|
ページと大きさ。 |
253p/19cm。
|
シリーズ名。 |
東大駒場連続講義。
|
件名。 |
キリスト教。
|
ユダヤ教。
|
イスラム教。
|
分類。 |
NDC8 版:160.4。
|
NDC9 版:160.4。
|
NDC10版:160.4。
|
内容細目。 |
一神教の根源と彼方 / 宮本/久雄‖著(ミヤモト,ヒサオ) ; イエスの今と私たちの今 / 大貫/隆‖著(オオヌキ,タカシ) ; ユダヤ教とは何か / R・J・ツヴィ・ヴェルブロウスキー‖著(ヴエルブロウスキー,R.J.ツヴイ) ; イスラーム教の現在 / 池内/恵‖著(イケウチ,サトシ) ; 一神教への挑戦 / 大貫/隆‖著(オオヌキ,タカシ) ; ユダヤ人をユダヤ人にしたもの / 市川/裕‖著(イチカワ,ヒロシ) ; シオニズムとディアスポラの歴史 / 黒川/知文‖著(クロカワ,トモブミ) ; ユダヤ人と日本人 / ベン=アミー・シロニー‖著(シロニー,ベン・アミ) ; イスラーム教の律法主義と霊性主義 / 池内/恵‖著(イケウチ,サトシ) ; 旧約の神理解は現代に何を問いかけるか / 関根/清三‖著(セキネ,セイゾウ) ; 恋愛と一神教 / 宮本/久雄‖著(ミヤモト,ヒサオ)。
|
ISBN。 |
4-06-211373-2。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1009910462164。
|
内容紹介。 |
なぜ同じ唯一神の徒同士が争い続けるのか、9・11を問い直す! ユダヤ教からキリスト教、イスラム教へと分かれた一神教が争うのはなぜか。その歴史と信仰の本質を明らかにし、一神教文明の21世紀の意義を問う集中講義。。
|
著者紹介。 |
1945年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専門は哲学。。
|
1945年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専門は新約聖書学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006508014。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 160.4/10021。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910462164