2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
縁組と女性(エングミ/ト/ジョセイ)。
|
副書名。 |
家と家のはざまで(イエ/ト/イエ/ノ/ハザマ/デ)。
|
著者名等。 |
田中/真砂子‖編(タナカ,マサコ)。
|
大口/勇次郎‖編(オオグチ,ユウジロウ)。
|
奥山/恭子‖編(オクヤマ,キョウコ)。
|
出版者。 |
早稲田大学出版部/東京。
|
出版年。 |
2003.9。
|
ページと大きさ。 |
291,7p/21cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ比較家族 第1期3。
|
件名。 |
家族関係。
|
親族。
|
結婚。
|
分類。 |
NDC8 版:361.63。
|
NDC9 版:361.63。
|
NDC10版:361.63。
|
内容細目。 |
女性・男性・こどもの交換 / 遠藤/央‖著(エンドウ,ヒサシ) ; 身内がヨメにくると / 大塚/和夫‖著(オオツカ,カズオ) ; 韓国家族における嫁と姑 / 竹田/旦‖著(タケダ,アキラ) ; 若狭地方における里帰り慣行と主婦権 / 中込/睦子‖著(ナカゴミ,ムツコ) ; 実親との関係・夫親との関係 / 湯沢/雍彦‖著(ユザワ,ヤスヒコ) ; 通過儀礼から見た子どもの帰属 / 服藤/早苗‖著(フクトウ,サナエ) ; 法的側面から見た江戸時代の嫁と舅姑 / 林/由紀子‖著(ハヤシ,ユキコ) ; 江戸時代大坂町方における女性相続人について / 中埜/喜雄‖著(ナカノ,ヨシオ) ; 「家」婚入者の家族役割経歴 / 岩上/真珠‖著(イワカミ,マミ) ; 中世カスティーリャ王国における家族形態と女性の財産権 / 芝/紘子‖著(シバ,ヒロコ) ; 一九世紀フランスにおける財産と夫婦関係 / 中野/隆生‖著(ナカノ,タカオ)。
|
ISBN。 |
4-657-03813-3。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1009910464158。
|
内容紹介。 |
結婚を契機として生じる姻族の関係は時間の経過につれてどう変化するのか。姻族のカテゴリー、姻族間関係の性質などの問題を比較社会的に、歴史的に、学際的に眺める書。94年刊の新装版。。
|
著者紹介。 |
元お茶の水女子大学文教育学部教授。。
|
聖徳大学人文学部教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006507768。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 361.6/10053。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910464158