2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
サロンの思想史(サロン/ノ/シソウシ)。
|
副書名。 |
デカルトから啓蒙思想へ(デカルト/カラ/ケイモウ/シソウ/エ)。
|
著者名等。 |
赤木/昭三‖著(アカギ,ショウゾウ)。
|
赤木/富美子‖著(アカギ,フミコ)。
|
出版者。 |
名古屋大学出版会/名古屋。
|
出版年。 |
2003.9。
|
ページと大きさ。 |
318,31p/20cm。
|
件名。 |
フランス哲学-歴史。
|
社交。
|
分類。 |
NDC8 版:135.2。
|
NDC9 版:135.2。
|
NDC10版:135.2。
|
ISBN。 |
4-8158-0470-2。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1009910467638。
|
内容紹介。 |
女主人が主宰する優雅で洗練された社交の場は、デカルト思想、啓蒙思想、フェミニズムなど、新しい思想の創出・交流等を担う重要なメディアにして公共的空間であった。17・18世紀の思想を動かしたサロン文化の役割を紹介。。
|
著者紹介。 |
1928年大阪市生まれ。パリ大学博士(哲学)。大阪大学名誉教授。。
|
1930年大阪市生まれ。パリ大学博士(文学)。大阪外国語大学名誉教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006512602。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 135.2/10004。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910467638