2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
食べる 続(タベル)。
|
各巻書名。 |
食べるの科学。
|
著者名等。 |
山田/好秋‖ほか著(ヤマダ,ヨシアキ)。
|
出版者。 |
新潟日報事業社/新潟。
|
出版年。 |
2003.10。
|
ページと大きさ。 |
70p/21cm。
|
シリーズ名。 |
ブックレット新潟大学 22。
|
件名。 |
歯科学。
|
咀嚼。
|
食生活。
|
分類。 |
NDC8 版:497。
|
NDC9 版:497。
|
NDC10版:497。
|
内容細目。 |
なぜ、おいしく食べられるの / 山田/好秋‖著(ヤマダ,ヨシアキ) ; 「食べる」運動の制御の仕組み / 山村/健介‖著(ヤマムラ,ケンスケ) ; おいしく上手に食べるために働く、口の周りのセンサーの役割 / 山村/千絵‖著(ヤマムラ,チエ) ; 味わうことの最終段階 / 井上/誠‖著(イノウエ,マコト) ; 食べるの基礎づくり「離乳」 / 田口/洋‖著(タグチ,ヒロシ) ; 味を感じる舞台裏 / 梶井/友佳‖著(カジイ,ユカ) ; 食べ物による飲み込み方の違いを測る / 林/豊彦‖著(ハヤシ,トヨヒコ) ; 咀嚼・嚥下障害者用食品の開発 / 渡辺/紀之‖著(ワタナベ,ノリユキ) ; おいしく食べて、健康寿命を延ばそう / 野村/修一‖著(ノムラ,シユウイチ)。
|
ISBN。 |
4-86132-005-4。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1009910478413。
|
内容紹介。 |
赤ちゃんからお年寄りまで「楽しく食べる」をテーマに、「かむ」ことや味を感じる仕組み、摂食・嚥下のメカニズムなどについて解説する。2002年刊の続編。。
|
著者紹介。 |
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻摂食環境制御学講座顎顔面機能学分野教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006514921。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 497/10017/2。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910478413