2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
人間が幸福になる経済とは何か(ニンゲン/ガ/コウフク/ニ/ナル/ケイザイ/トワ/ナニカ)。
|
副書名。 |
世界が90年代の失敗から学んだこと(セカイ/ガ/キュウジュウネンダイ/ノ/シッパイ/カラ/マナンダ/コト)。
|
著者名等。 |
ジョセフ・E.スティグリッツ‖著(スティグリッツ,ジョセフ E.)。
|
鈴木/主税‖訳(スズキ,チカラ)。
|
出版者。 |
徳間書店/東京。
|
出版年。 |
2003.11。
|
ページと大きさ。 |
411,18p/20cm。
|
件名。 |
アメリカ合衆国-経済。
|
経済政策-アメリカ合衆国。
|
分類。 |
NDC8 版:332.53。
|
NDC9 版:332.53。
|
NDC10版:332.53。
|
ISBN。 |
4-19-861761-9。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1009910482261。
|
内容紹介。 |
クリントン政権の経済諮問委員長として経済を立て直した著者。しかし、それは危険極まりないバブルであった。一体どこに間違いがあったのか。ノーベル賞経済学者が、さまざまな利害の衝突に翻弄された90年代を検証する。。
|
著者紹介。 |
1943年生まれ。マサチューセッツ工科大学大学院から英国ケンブリッジ大学へ留学、博士号を取得。コロンビア大学教授。2001年ノーベル経済学賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006532170。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 332.5/10020。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910482261