2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
紙は生きている(カミ/ワ/イキテ/イル)。
|
著者名等。 |
河毛/二郎‖著(カワケ,ジロウ)。
|
出版者。 |
トランスアート/東京。
|
トランスアート市谷分室(発売)/東京。
|
出版年。 |
2003.11。
|
ページと大きさ。 |
149p/22cm。
|
一般注記。 |
付:表(9枚)。
|
件名。 |
紙パルプ工業-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:585.021。
|
NDC9 版:585.021。
|
NDC10版:585.021。
|
ISBN。 |
4-88752-184-7。
|
価格。 |
¥2476。
|
タイトルコード。 |
1009910483165。
|
内容紹介。 |
人間の日常生活に欠かせない商品として2000年も人類に親しまれている紙。戦後飛躍的に生産が増加した要因とともに、日本の近代製紙産業の歴史を包括的に取り上げる。補篇としてサハリンの製紙産業についても語る。。
|
著者紹介。 |
東京帝国大学経済学部卒業。王子製紙入社、取締役、会長などを経て2003年より名誉顧問。1990年日経連副会長。著書に「逆風順風」「私のカウントダウン」ほかがある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006536882。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 585/10016。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910483165