2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
藍染めは誰でもできる(アイゾメ/ワ/ダレデモ/デキル)。
|
副書名。 |
栽培から染色まで(サイバイ/カラ/センショク/マデ)。
|
著者名等。 |
高田/豊輝‖著(タカタ,トヨテル)。
|
出版者。 |
文芸社/東京。
|
出版年。 |
2004.1。
|
ページと大きさ。 |
102p/21cm。
|
件名。 |
染色。
|
あい(藍)。
|
分類。 |
NDC8 版:753.8。
|
NDC9 版:753.8。
|
NDC10版:753.8。
|
ISBN。 |
4-8355-6712-9。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1009910489277。
|
内容紹介。 |
プラスチックのバケツや盥、ミキサーなどがあれば、誰でもどこでも藍染めはできます。場所は小さな庭や軒下があれば、充分。庭で育てた藍を原料に、勘に頼らずにすぐできる「高田式藍染め法」。藍染め入門の決定版。。
|
著者紹介。 |
1937年徳島市生まれ。日本電信電話公社(現NTT)在職中の64年より郷土史研究家・飯田義資に師事。2002年徳島市勝占中部文化財保勝会会長に就任。「徳島の方言」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006559587。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 753.8/タカ ア。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910489277