2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
説話論集 第13集(セツワ/ロンシュウ)。
|
各巻書名。 |
中国と日本の説話 1。
|
著者名等。 |
説話と説話文学の会‖編(セツワ/ト/セツワ/ブンガク/ノ/カイ)。
|
出版者。 |
清文堂出版/大阪。
|
出版年。 |
2003.12。
|
ページと大きさ。 |
416p/22cm。
|
件名。 |
説話文学。
|
分類。 |
NDC8 版:913.37。
|
NDC9 版:913.37。
|
NDC10版:913.37。
|
内容細目。 |
女神の目覚め / 小南/一郎‖著(コミナミ,イチロウ) ; 皇帝達の説話 / 道坂/昭広‖著(ミチサカ,アキヒロ) ; 「太子」の物語 / 小松/謙‖著(コマツ,ケン) ; 阿育王八万四千塔説話の周辺 / 蔵中/進‖著(クラナカ,ススム) ; 人麻呂歌集の七夕説話 / 山崎/健司‖著(ヤマザキ,ケンジ) ; 後期万葉歌人の七夕歌 / 鉄野/昌弘‖著(テツノ,マサヒロ) ; 曾参贅語 / 黒田/彰‖著(クロダ,アキラ) ; 説経「しんとく丸」「あいごの若」の成立と中国伝来の<継子いじめ譚> / 三木/雅博‖著(ミキ,マサヒロ) ; 「斑竹姑娘」の難題譚と『竹取物語』 / 内田/順子‖著(ウチダ,ジュンコ) ; 平安時代における白居易 / 北山/円正‖著(キタヤマ,ミツマサ) ; 『徒然草』の故事・詩話・諺と唐・宋仏教 / 三角/洋一‖著(ミスミ,ヨウイチ) ; <貞女>考 / 母利/司朗‖著(モリ,シロウ)。
|
ISBN。 |
4-7924-1355-9。
|
価格。 |
¥8500。
|
タイトルコード。 |
1009910497242。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008249831。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 913.37/10022/13。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910497242