2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
気候風土に学ぶ(キコウ/フウド/ニ/マナブ)。
|
副書名。 |
暮らしと健康の歳時記(クラシ/ト/ケンコウ/ノ/サイジキ)。
|
著者名等。 |
吉野/正敏‖編(ヨシノ,マサトシ)。
|
バイオクリマ研究会‖著(バイオクリマ/ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
学生社/東京。
|
出版年。 |
2004.2。
|
ページと大きさ。 |
226p/19cm。
|
件名。 |
生気象学。
|
分類。 |
NDC8 版:498.41。
|
NDC9 版:498.41。
|
NDC10版:498.41。
|
ISBN。 |
4-311-20271-7。
|
価格。 |
¥1950。
|
タイトルコード。 |
1009910499539。
|
内容紹介。 |
「雨が降ると関節が痛む」など気象と体調の関係は本当か? 「五月病」や「うつ病」は季節の変わりめのせい? 気候、風土と衣食住の知恵、暮らしや健康に関する諺などを科学的に検証する。。
|
著者紹介。 |
1928年東京生まれ。東京文理科大学卒業。筑波大学名誉教授。国際連合大学上席学術顧問。著書に「気候地名をさぐる」「風の博物誌」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006558720。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 498.4/10036。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910499539