2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
丸山真男研究序説(マルヤマ/マサオ/ケンキュウ/ジョセツ)。
|
副書名。 |
「弁証法的な全体主義」から「八・一五革命説」へ(ベンショウホウテキ/ナ/ゼンタイ/シュギ/カラ/ハチ/イチゴ/カクメイセツ/エ)。
|
著者名等。 |
今井/弘道‖著(イマイ,ヒロミチ)。
|
出版者。 |
風行社/東京。
|
出版年。 |
2004.2。
|
ページと大きさ。 |
282,6p/22cm。
|
件名。 |
丸山/真男。
|
分類。 |
NDC8 版:311.21。
|
NDC9 版:311.21。
|
NDC10版:311.21。
|
ISBN。 |
4-938662-67-1。
|
価格。 |
¥4300。
|
タイトルコード。 |
1009910506719。
|
内容紹介。 |
丸山の研究者生活へのきっかけとなった、学生時代の懸賞応募論文「政治学に於ける国家の概念」でのキーワード「弁証法的な全体主義」の意味と来歴を探る。それが戦後における丸山の思想をどのように規定したかを考究する。。
|
著者紹介。 |
1944年中国生まれ。京都大学大学院博士課程中退。現在、北海道大学大学院法学研究科教授。法哲学・法思想史専攻。著書に「<市民的政治文化>の時代へ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006583199。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 311.21/10012。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910506719