2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
草双紙と演劇(クサゾウシ/ト/エンゲキ)。
|
副書名。 |
役者似顔絵創始期を中心に(ヤクシャ/ニガオエ/ソウシキ/オ/チュウシン/ニ)。
|
著者名等。 |
高橋/則子‖著(タカハシ,ノリコ)。
|
出版者。 |
汲古書院/東京。
|
出版年。 |
2004.2。
|
ページと大きさ。 |
462,52p/22cm。
|
件名。 |
草双紙。
|
浄瑠璃。
|
歌舞伎。
|
浮世絵。
|
分類。 |
NDC8 版:913.57。
|
NDC9 版:913.57。
|
NDC10版:913.57。
|
ISBN。 |
4-7629-3449-6。
|
価格。 |
¥13000。
|
タイトルコード。 |
1009910508886。
|
内容紹介。 |
江戸時代の小説・演劇・浮世絵の三分野を連携させ、江戸庶民の生活を鳥瞰する。江戸の町人文化はもとより現代まで続く演劇文化の源流が明らかになる。。
|
著者紹介。 |
1956年生まれ。明治大学大学院博士後期課程修了。国文学研究資料館助教授。文学博士。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006719801。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 913.57/10010。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910508886