2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
多文化共生のジレンマ(タブンカ/キョウセイ/ノ/ジレンマ)。
|
副書名。 |
グローバリゼーションのなかの日本(グローバリゼーション/ノ/ナカ/ノ/ニホン)。
|
著者名等。 |
加藤/秀俊‖著(カトウ,ヒデトシ)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2004.3。
|
ページと大きさ。 |
152p/19cm。
|
シリーズ名。 |
神田外語大学多文化共生シリーズ 1。
|
件名。 |
多文化主義。
|
国際文化交流。
|
分類。 |
NDC8 版:361.5。
|
NDC9 版:361.5。
|
NDC10版:361.5。
|
ISBN。 |
4-7503-1877-9。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1009910513616。
|
内容紹介。 |
アメリカの一国主義とイスラム過激主義が、ただひとつの正しさを主張してしのぎをけずっている現在の世界情勢のなかで、日本の生きる道はどこにあるのか? 日本人のもつ思想的伝統とグローバリゼーションとの関連を考える。。
|
著者紹介。 |
1930年東京都生まれ。一橋大学卒業。京都大学教育学部助教授、中部高等学術研究所所長、国際交流基金日本語国際センター所長等を歴任。現在、日本育英会会長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006462717。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 361.5/10142。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910513616