2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近代的育児観への転換(キンダイテキ/イクジカン/エノ/テンカン)。
|
副書名。 |
啓蒙家三田谷啓と1920年代(ケイモウカ/サンダヤ/ヒラク/ト/センキュウヒャクニジュウネンダイ)。
|
著者名等。 |
首藤/美香子‖著(ストウ,ミカコ)。
|
出版者。 |
勁草書房/東京。
|
出版年。 |
2004.3。
|
ページと大きさ。 |
230p/22cm。
|
件名。 |
家庭教育-歴史。
|
育児-歴史。
|
三田谷/啓。
|
分類。 |
NDC8 版:379.9。
|
NDC9 版:379.9。
|
NDC10版:379.9。
|
ISBN。 |
4-326-25048-8。
|
価格。 |
¥6400。
|
タイトルコード。 |
1009910515928。
|
内容紹介。 |
科学的知見をもつ専門家の指導と母性愛を不可欠とする育児法。育児史上の転換期とされる1920年代、三田谷啓の阪神地域での啓蒙活動を中心に新しい意識の形成、普及過程を追う。。
|
著者紹介。 |
1964年松山市生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科人間発達学専攻博士課程修了。人文科学博士(児童学・子ども観の社会史)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006719272。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 379.9/10207。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910515928