2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
菊永謙詩集(キクナガ/ユズル/シシュウ)。
|
著者名等。 |
菊永/謙‖著(キクナガ,ユズル)。
|
出版者。 |
いしずえ/東京。
|
出版年。 |
2004.3。
|
ページと大きさ。 |
198,10p/19cm。
|
シリーズ名。 |
現代児童文学詩人文庫 7。
|
内容注記。 |
内容:詩集『花まつり』から 詩集『原っぱの虹』から <初期詩篇>から エッセイ・評論篇 詩人論・作品論他 楽譜。
|
分類。 |
NDC8 版:911.56。
|
NDC9 版:911.56。
|
NDC10版:911.56。
|
内容細目。 |
『花まつり』から ; 『原っぱの虹』から ; <初期詩篇>から ; 子どもの詩の魅力 ; やわらかな眼差し ; 物語から劇へ ; 寒村出ずれば ; 寒夕焼ける街 ; まばゆい残像 ; 八島正明の世界 ; わが渋谷 ; 高良留美子をめぐって ; 童謡の黄金期 ; 光の世界と闇の世界 / 砂田/弘‖著(スナダ,ヒロシ) ; 残像のリアリティ / 小林/雅子‖著(コバヤシ,マサコ) ; 幻郷としてのまばゆい幼年残像 / 吉田/定一‖著(ヨシダ,テイイチ)。
|
ISBN。 |
4-900747-87-4。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1009910521610。
|
内容紹介。 |
風土性の色濃い残像を描く詩人の幻郷としての故郷作品を収録した詩集。夢見る少年少女の光と影が交差する妖しき幼想空間。。
|
著者紹介。 |
1953年宮崎県生まれ。成城大学大学院修士課程修了。詩・童謡・児童文学の評論活動を展開。小学校国語教科書編集委員。著書に「少年詩の歩み」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910521610