2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
江戸のかたち(エド/ノ/カタチ)。
|
副書名。 |
時空を超え今に息づく美・技・匠(ジクウ/オ/コエ/イマ/ニ/イキズク/ビ/ワザ/タクミ)。
|
著者名等。 |
日竎/貞夫‖写真・文(ヒビ,サダオ)。
|
小沢/弘‖文(オザワ,ヒロム)。
|
出版者。 |
学研/東京。
|
出版年。 |
2004.4。
|
ページと大きさ。 |
127p/22cm。
|
シリーズ名。 |
Gakken graphic books 32。
|
件名。 |
日本建築-歴史。
|
建築意匠。
|
民具。
|
庭園-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:521.5。
|
NDC9 版:521.5。
|
NDC10版:521.5。
|
ISBN。 |
4-05-402396-7。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1009910524295。
|
内容紹介。 |
江戸のモノづくりは大きな建物からさまざまな器物まで、意匠とかたちの創造に熟練の手技を発揮した。住まい、暮らし、庭、商い、祈り…江戸の様式美・機能美を珠玉の影像でたどる。。
|
著者紹介。 |
1947年生まれ。日本写真家協会会員。。
|
1947年生まれ。江戸東京博物館都市歴史研究室教授。国際浮世絵学会常任理事。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006496699。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 521.5/ヒヒ エ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910524295