2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
知られざるきもの(シラレザル/キモノ)。
|
副書名。 |
日本人の服飾はどこからきたか(ニホンジン/ノ/フクショク/ワ/ドコカラ/キタカ)。
|
著者名等。 |
戸田/守亮‖著(トダ,シュンスケ)。
|
出版者。 |
奈良新聞社/奈良。
|
出版年。 |
2004.5。
|
ページと大きさ。 |
241p/21cm。
|
件名。 |
和服-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:383.1。
|
NDC9 版:383.1。
|
NDC10版:383.1。
|
ISBN。 |
4-88856-045-5。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1009910529598。
|
内容紹介。 |
古代から日本人のきものに至る服飾の流れを一望、万葉集に歌われた衣の考察、仏像にみる衣装美、能装束の染織に与えた影響など文化史的側面にも触れた一冊。『奈良新聞』『装道』連載をまとめる。。
|
著者紹介。 |
パシフィック・ウェスタン大学大学院卒業。古代服飾を研究。文学博士。全日本文化団体連合会会長、奈良県文化協会連盟会長、学校法人育芸学園八木服飾女学院理事長ほかを務める。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910529598