2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本海沿岸の地域特性とことば(ニホンカイ/エンガン/ノ/チイキ/トクセイ/ト/コトバ)。
|
副書名。 |
富山県方言の過去・現在・未来(トヤマケン/ホウゲン/ノ/カコ/ゲンザイ/ミライ)。
|
著者名等。 |
真田/信治‖監修(サナダ,シンジ)。
|
中井/精一‖編(ナカイ,セイイチ)。
|
内山/純蔵‖編(ウチヤマ,ジュンゾウ)。
|
高橋/浩二‖編(タカハシ,コウジ)。
|
出版者。 |
桂書房/富山。
|
出版年。 |
2004.3。
|
ページと大きさ。 |
306p/22cm。
|
シリーズ名。 |
日本海総合研究プロジェクト研究報告 2。
|
件名。 |
日本語-方言-富山県。
|
分類。 |
NDC8 版:818.42。
|
NDC9 版:818.42。
|
NDC10版:818.42。
|
内容細目。 |
富山県方言の過去・現在・未来 / 真田/信治‖著(サナダ,シンジ) ; 富山県方言の音声的特徴とこれから / 下野/雅昭‖著(シモノ,マサアキ) ; 富山県方言の文法 / 小西/いずみ‖著(コニシ,イズミ) ; 語彙分布からみた富山県方言の地域差とその背景 / 中井/精一‖著(ナカイ,セイイチ) ; 雪国の気象に関する民俗語彙 / 森/俊‖著(モリ,タカシ) ; 方言の東西境界と富山 / 大西/拓一郎‖著(オオニシ,タクイチロウ) ; 全国方言談話データベース-富山県方言の録音資料 / 井上/文子‖著(イノウエ,フミコ) ; サハリンにおける言語接触小史 / 朝日/祥之‖著(アサヒ,ヨシユキ) ; 津軽方言と日本海側分布 / 阿部/貴人‖著(アベ,タカヒト) ; 石川県金沢方言のガヤとその周辺 / 新田/哲夫‖著(ニツタ,テツオ) ; 山陰地方における方言の分布と動態について / 都染/直也‖著(ツゾメ,ナオヤ) ; 長崎県対馬方言と日本海 / 松丸/真大‖著(マツマル,ミチオ) ; 東シナ海沿岸・西部九州における大陸文化の受容と残像 / 村上/敬一‖著(ムラカミ,ケイイチ) ; 北日本の日本海沿岸地域に見られる文法体系の単純化現象 / 日高/水穂‖著(ヒダカ,ミズホ) ; 方言認知と日本海 / ダニエル・ロング‖著(ロング,ダニエル) ; データベース資料からみた日本海側のことば / 鳥谷/善史‖著(トリタニ,ヨシフミ)。
|
ISBN。 |
4-905564-69-7。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1009910532733。
|
内容紹介。 |
社会言語学・方言学と隣接分野の研究者らが、富山県を中心とした日本海沿岸地域に内在する諸問題を議論し、それによって日本海沿岸地域の地域特性を背景にしたことばの特色を明らかにする。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006502009。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 818.4/10003。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910532733