2025/07/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
古代紫染め復活への道のり(コダイ/ムラサキゾメ/フッカツ/エノ/ミチノリ)。
|
著者名等。 |
大河内/【タダシ】‖著(オオコウチ,タダシ)。
|
出版者。 |
文芸社/東京。
|
出版年。 |
2004.6。
|
ページと大きさ。 |
231p/20cm。
|
件名。 |
染色。
|
むらさき(紫)。
|
分類。 |
NDC8 版:753.8。
|
NDC9 版:753.8。
|
NDC10版:753.8。
|
ISBN。 |
4-8355-6800-1。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1009910532889。
|
内容紹介。 |
「川越小江戸むらさき保存会」を発足させ、明治以降失われていた日本古来の伝統文化「古代紫染め」技術の復活と「紫草」の栽培に取り組む著者が、古今東西の文献や最古の農業技術全書等の研究も交えつつ「古代紫染め」を語る。。
|
著者紹介。 |
1939年埼玉県生まれ。川越市議会議員、川越市監査委員、農業共済組合理事、啓政会会長などを務める。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910532889