2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
捕鯨 2(ホゲイ)。
|
著者名等。 |
山下/渉登‖著(ヤマシタ,ショウト)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2004.6。
|
ページと大きさ。 |
295,5p/20cm。
|
シリーズ名。 |
ものと人間の文化史 120-2。
|
件名。 |
捕鯨-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:664.9。
|
NDC9 版:664.9。
|
NDC10版:664.9。
|
ISBN。 |
4-588-21202-8。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910533305。
|
内容紹介。 |
世界の海を股にかける現代捕鯨の登場によって鯨資源が激減し、捕鯨の規制・管理のための国際条約締結に至る経緯を辿り、グローバルな課題としての自然環境問題を浮彫にするとともに、地域による捕鯨文化の差異を近代史に探る。。
|
著者紹介。 |
1951年岡山県生まれ。金沢大学法文学部卒業。編集者を経て捕鯨史研究や小説の執筆に専念。「青の暦」で泉鏡花記念金沢市民文学賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910533305