2025/10/30
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 神と獣の紋様学(カミ/ト/ケモノ/ノ/モンヨウガク)。 | 
          
              | 副書名。 | 中国古代の神がみ(チュウゴク/コダイ/ノ/カミガミ)。 | 
          
              | 著者名等。 | 林/巳奈夫‖著(ハヤシ,ミナオ)。 | 
          
              | 出版者。 | 吉川弘文館/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2004.7。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 233,8p/20cm。 | 
          
              | 件名。 | 遺跡・遺物-中国。 | 
          
            | 図案-歴史。 | 
          
            | 青銅器。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:222.02。 | 
          
            | NDC9 版:222.03。 | 
          
            | NDC10版:222.03。 | 
          
              | ISBN。 | 4-642-07930-0。 | 
          
              | 価格。 | ¥3200。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1009910539403。 | 
          
              | 内容紹介。 | 古代の中国で、祭祀用の青銅器に飾られた神の像=獣面紋。自然に存在しない形で使われる虎の耳や水牛の角は、何を意味するのか。鳥神や人面をもつ神など、獣面紋の移り変わりを解説し、人々の信仰の姿を描き出す。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1925年神奈川県生まれ。京都大学文学部史学科卒業。京都大学名誉教授。文学博士。著書に「石に刻まれた世界」「中国古玉器総説」「中国古代の神がみ」など。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
 
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910539403