2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
邦楽器づくりの匠たち(ホウガッキズクリ/ノ/タクミタチ)。
|
副書名。 |
笛、太鼓、三味線、筝、尺八(フエ/タイコ/シャミセン/ソウ/シャクハチ)。
|
著者名等。 |
奈良部/和美‖聞き手(ナラベ,カズミ)。
|
出版者。 |
ヤマハミュージックメディア/東京。
|
出版年。 |
2004.6。
|
ページと大きさ。 |
236p/19cm。
|
シリーズ名。 |
音楽の匠シリーズ。
|
件名。 |
和楽器。
|
分類。 |
NDC8 版:768.1。
|
NDC9 版:768.1。
|
NDC10版:768.1。
|
ISBN。 |
4-636-20351-8。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1009910539666。
|
内容紹介。 |
トップ奏者が求める理想の音に、邦楽器づくりの匠たちはいかに応えるのか? 笛、太鼓、三味線、筝、尺八の製作工程をたどりつつ、第一線の演奏家と楽器製作者の「対話」を記録する。。
|
著者紹介。 |
1953年東京生まれ。日本経済新聞社編集局記事審査部次長。日本の伝統芸能などを取材。全国芝居小屋連絡協議会に参加し、東京の連絡事務係を務める。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006503924。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 768.1/10027。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910539666