2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
よみがえれ、哲学(ヨミガエレ/テツガク)。
|
著者名等。 |
竹田/青嗣‖著(タケダ,セイジ)。
|
西/研‖著(ニシ,ケン)。
|
出版者。 |
日本放送出版協会/東京。
|
出版年。 |
2004.6。
|
ページと大きさ。 |
302p/19cm。
|
シリーズ名。 |
NHKブックス 1003。
|
件名。 |
哲学-歴史-近代。
|
分類。 |
NDC8 版:133。
|
NDC9 版:133。
|
NDC10版:133。
|
ISBN。 |
4-14-091003-8。
|
価格。 |
¥1120。
|
タイトルコード。 |
1009910540466。
|
内容紹介。 |
哲学は実社会を考える原理としての役割を終えたのだろうか? ルソー、カント、ヘーゲル、フッサールなど観念論を柱に哲学の道筋を辿り直し、実社会を考える思考のツールとして、いま再び近代哲学を捉え直す。。
|
著者紹介。 |
1947年生まれ。明治学院大学国際学部教授。著書に「現象学入門」ほか。。
|
1957年生まれ。京都精華大学人文学部助教授。著書に「哲学のモノサシ」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006589246。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 133/10006。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910540466