2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「オリエント」とは何か(オリエント/トワ/ナニカ)。
|
副書名。 |
東西の区分を超える(トウザイ/ノ/クブン/オ/コエル)。
|
著者名等。 |
岡田/明憲‖[ほか著](オカダ,アキノリ)。
|
出版者。 |
藤原書店/東京。
|
出版年。 |
2004.6。
|
ページと大きさ。 |
303p/23cm。
|
シリーズ名。 |
別冊環 8。
|
件名。 |
オリエント。
|
分類。 |
NDC8 版:209.3。
|
NDC9 版:209.33。
|
NDC10版:209.33。
|
内容細目。 |
「オリエント」とは何か / 岡田/明憲‖ほか座談(オカダ,アキノリ) ; オリエントとは何か / 岡田/明憲‖著(オカダ,アキノリ) ; 古代オリエント / 堀/晄‖著(ホリ,アキラ) ; ヒッタイトなるものとは / 紺谷/亮一‖著(コンタニ,リヨウイチ) ; ペルシア帝国と「王の道」 / 川瀬/豊子‖著(カワセ,トヨコ) ; イラン語の世界 / 吉枝/聡子‖著(ヨシエ,サトコ) ; シルクロード文化 / 岡田/恵美子‖著(オカダ,エミコ) ; バクトリア王国 / 前田/耕作‖著(マエダ,コウサク) ; パルティア王国 / 春田/晴郎‖著(ハルタ,セイロウ) ; アルメニア王国 / 北川/誠一‖著(キタガワ,セイイチ) ; オリエントとイスラーム / 黒田/寿郎‖著(クロダ,トシオ) ; ゾロアスター教 / 香月/法子‖著(カツキ,ノリコ) ; ミトラス教 / 小川/英雄‖著(オガワ,ヒデオ) ; マニ教 / 大貫/隆‖著(オオヌキ,タカシ) ; エチオピア正教 / 山形/孝夫‖著(ヤマガタ,タカオ) ; 景教 / 川口/一彦‖著(カワグチ,カズヒコ) ; イラン人もかつては仏教徒だった / 森本/公誠‖著(モリモト,コウセイ) ; 中央アジア仏教 / 山田/明爾‖著(ヤマダ,メイジ) ; ガンダーラの仏教美術 / 宮治/昭‖著(ミヤジ,アキラ) ; アレクサンドロス大王とオリエント / 森谷/公俊‖著(モリタニ,キミトシ) ; 美術史からみるオリエント / 田辺/勝美‖著(タナベ,カツミ) ; 建築史からみるオリエント / 岡田/保良‖著(オカダ,ヤスヨシ) ; ソグド人の商業ネットワーク / 長沢/和俊‖著(ナガサワ,カズトシ) ; 胡服と倭人 / 石野/博信‖著(イシノ,ヒロノブ) ; オリエント史からみる日本王権の成立 / 増田/精一‖著(マスダ,セイイチ)。
|
ISBN。 |
4-89434-395-9。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1009910541020。
|
内容紹介。 |
西洋文明と東洋文明はともに「オリエント」から誕生した。内部に多様性を抱え、周辺の多様な文化を取り込みつつ発展していったペルシア帝国を中心に、オリエントの歴史と風土を問い、諸文化の共存という今日的課題に答える。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006458079。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 209.3/10031。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910541020