2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
新潟大学法科大学院はこうして生まれた(ニイガタ/ダイガク/ホウカ/ダイガクイン/ワ/コウシテ/ウマレタ)。
|
著者名等。 |
鯰越/溢弘‖著(ナマズゴシ,イツヒロ)。
|
出版者。 |
新潟日報事業社/新潟。
|
出版年。 |
2004.6。
|
ページと大きさ。 |
70p/21cm。
|
シリーズ名。 |
ブックレット新潟大学 28。
|
件名。 |
新潟大学大学院実務法学研究科。
|
分類。 |
NDC8 版:327.077。
|
NDC9 版:327.077。
|
NDC10版:327.077。
|
ISBN。 |
4-86132-048-8。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1009910544924。
|
内容紹介。 |
紆余曲折の末、平成16年4月に開校した新潟大学法科大学院。その設立に法学部長として関わった著者が、地方国立大学だからこそ直面する理想と現実の問題にも言及しつつ、法科大学院設立の経緯を分かりやすく紹介する。。
|
著者紹介。 |
1947年大分県生まれ。九州大学大学院博士課程単位取得退学。現在、新潟大学法科大学院専任教授。新潟県弁護士会弁護士。著書にに「陪審制度を巡る諸問題」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006627624。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 327.07/10011。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910544924