2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本の近代美術と文学(ニホン/ノ/キンダイ/ビジュツ/ト/ブンガク)。
|
副書名。 |
挿絵史とその周辺(サシエシ/ト/ソノ/シュウヘン)。
|
著者名等。 |
匠/秀夫‖著(タクミ,ヒデオ)。
|
出版者。 |
沖積舎/東京。
|
出版年。 |
2004.8。
|
ページと大きさ。 |
241p/20cm。
|
一般注記。 |
1987年刊の再刊。
|
件名。 |
さし絵-歴史。
|
絵画-日本。
|
日本文学-歴史-近代。
|
分類。 |
NDC8 版:726.5。
|
NDC9 版:726.501。
|
NDC10版:726.501。
|
ISBN。 |
4-8060-4704-X。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1009910555184。
|
内容紹介。 |
小出楢重、中川一政、棟方志功、小磯良平…。「版下絵師」の仕事として社会的位置が低かった江戸以来の挿絵の世界に、洋画家たちが参入してきた! 文学作品に共感した画家たちと挿絵の歴史をたどる。87年刊の再刊。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006720403。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 726.5/10137。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910555184