2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
語り・物語・精神療法(カタリ/モノガタリ/セイシン/リョウホウ)。
|
著者名等。 |
北山/修‖編著(キタヤマ,オサム)。
|
黒木/俊秀‖編著(クロキ,トシヒデ)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2004.8。
|
ページと大きさ。 |
240p/22cm。
|
件名。 |
精神療法。
|
面接法。
|
分類。 |
NDC8 版:493.72。
|
NDC9 版:493.72。
|
NDC10版:493.72。
|
内容細目。 |
統合失調症、詩歌、母語 / 飯森/真喜雄‖著(イイモリ,マキオ) ; 解離症状を呈する女性との面接 / 北山/修‖ほか討議(キタヤマ,オサム) ; 精神療法と語り / 神田橋/条治‖著(カンダバシ,ジョウジ) ; 二者物語と三者物語 / 北山/修‖著(キタヤマ,オサム) ; 心理面接における<語り>について / 藤城/有美子‖著(フジシロ,ユミコ) ; ことばによる暴力からのことばによる回復 / 重宗/祥子‖著(シゲムネ,ショウコ) ; なぜ、今、再び「語り」なのか? / 熊倉/伸宏‖著(クマクラ,ノブヒロ) ; 詩の語りと心理劇 / 豊永/武盛‖著(トヨナガ,タケモリ) ; 病者への語り / 横尾/博志‖著(ヨコオ,ヒロシ) ; ナラティヴとは何か / 森岡/正芳‖著(モリオカ,マサヨシ) ; 語りの臨床 / 江口/重幸‖著(エグチ,シゲユキ) ; 「トラウマ」と語り / 梅末/正裕‖ほか著(ウメスエ,マサヒロ) ; 本物の物語が生まれる場所 / 藤山/直樹‖著(フジヤマ,ナオキ) ; 物語のかたり方 / 妙木/浩之‖著(ミョウキ,ヒロユキ) ; 物語の紡ぎ方を語る / 北山/修‖語り手(キタヤマ,オサム)。
|
ISBN。 |
4-535-56195-8。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1009910555975。
|
内容紹介。 |
エビデンス全盛の時代にあって、わが国の精神療法はどこへ行くのか。2004年4月、福岡市婦人センター「あいれふ」にて開催された第9回日本語臨床研究会における発表の一部と症例検討会の模様を収録。。
|
著者紹介。 |
九州大学大学院人間環境学研究院所属。。
|
九州大学大学院医学研究院精神病態医学分野所属。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006719959。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 493.7/10320。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910555975