2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
古代文化研究 第12号(コダイ/ブンカ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
島根県古代文化センター‖編集(シマネケン/コダイ/ブンカ/センター)。
|
出版者。 |
島根県古代文化センター/松江。
|
出版年。 |
2004.3。
|
ページと大きさ。 |
181,124,28p/30cm。
|
件名。 |
島根県-歴史。
|
日本-歴史-古代。
|
分類。 |
NDC8 版:217.3。
|
NDC9 版:217.3。
|
NDC10版:217.303。
|
内容細目。 |
装飾壺・スタンプ文土器からみた弥生時代後期の出雲地域 / 岩橋/孝典‖著(イワハシ,タカノリ) ; 山陰地域の古墳時代後期 / 岩橋/孝典‖著(イワハシ,タカノリ) ; 覚書『出雲国風土記』にみる神祇祭祀の空間 / 錦田/剛志‖著(ニシキダ,ツヨシ) ; 松江藩医学史において松平治郷(不昧)が果たした役割について / 梶谷/光弘‖著(カジタニ,ミツヒロ) ; 出雲の狛犬について / 広江/正幸‖著(ヒロエ,マサユキ) ; 板倉紺屋の藍板締 / 大橋/正芳‖著(オオハシ,マサヨシ) ; 資料紹介・写真集一畑薬師灯籠を訪ねて / 川島/武良‖著(カワシマ,タケヨシ) ; 史料紹介・奥田儀宮本屋桜井家文書『年々見合帳』 / 森山/一止‖著(モリヤマ,カズシ) ; 資料調査・『出雲国風土記』写本の調査 / 野々村/安浩‖著(ノノムラ,ヤスヒロ) ; 『出雲国風土記』写本研究の意義 / 森田/喜久男‖著(モリタ,キクオ) ; 出雲西部地域の権力構造と物部氏 / 平石/充‖著(ヒライシ,ミツル) ; 史料紹介・松江藩相撲関係資料 / 内田/文恵‖著(ウチダ,フミエ) ; 資料紹介「御祭礼年中行事」 / 近世古文書を読む会‖著(キンセイ/コモンジョ/オ/ヨム/カイ) ; 祭礼行事調査「蛇を祀る民俗」中間報告・荒神信仰研究序 / 品川/知彦‖著(シナガワ,トシヒコ)。
|
価格。 |
頒価不明。
|
タイトルコード。 |
1009910556440。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006666960。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 217.3/10006/12。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910556440