2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
新・酒のかたみに(シン/サケ/ノ/カタミ/ニ)。
|
副書名。 |
酒で綴る亡き作家の半生史(サケ/デ/ツズル/ナキ/サッカ/ノ/ハンセイシ)。
|
付・名映画監督の酔話(メイ/エイガ/カントク/ノ/スイワ)。
|
著者名等。 |
高山/惠太郎‖監修(タカヤマ,ケイタロウ)。
|
武田/勝彦‖[ほか]著(タケダ,カツヒコ)。
|
出版者。 |
たる出版/大阪。
|
出版年。 |
2004.9。
|
ページと大きさ。 |
353p/21cm。
|
件名。 |
日本文学-作家。
|
映画-日本。
|
映画監督。
|
分類。 |
NDC8 版:910.26。
|
NDC9 版:910.26。
|
NDC10版:910.26。
|
内容細目。 |
夏目漱石・あらゆる冒険は酒に始まる / 武田/勝彦‖著(タケダ,カツヒコ) ; 泉鏡花・虚構の中に真実を求める / 村松/定孝‖著(ムラマツ,サダタカ) ; 幸田露伴・水好き、酒好き / 橋詰/静子‖著(ハシズメ,シズコ) ; 世界のクロサワが歩いた道・黒沢明 / 登川/直樹‖著(トガワ,ナオキ) ; 森鷗外・愛した酒はビール / 長谷川/泉‖著(ハセガワ,イズミ) ; 永井荷風・個を守りつづけて飲む酒 / 武田/勝彦‖著(タケダ,カツヒコ) ; 志賀直哉・人生の転機と深くかかわる酒 / 宗像/和重‖著(ムナカタ,カズシゲ) ; 榾ゆらゆらと酒くむわれは・小津安二郎 / 井上/和男‖著(イノウエ,カズオ) ; 島崎藤村・濁り酒濁れる飲みて… / 高橋/世織‖著(タカハシ,セオリ) ; 芥川竜之介・酒の場の観察者 / 平岡/敏夫‖著(ヒラオカ,トシオ) ; 坂口安吾・無頼派の酒 / 武田/健‖著(タケダ,ケン) ; 華麗に生きたエリート・伊丹十三 / 品田/雄吉‖著(シナダ,ユウキチ) ; 円地文子・父親コンプレックス / 永岡/義久‖著(ナガオカ,ヨシヒサ) ; 織田作之助・酒抜きでは語れない / 難波/利三‖著(ナンバ,トシゾウ) ; 太宰治・ヤケ酒の歴史 / 武田/勝彦‖著(タケダ,カツヒコ) ; 仕事は楽しくお酒も楽しく・木下恵介 / 渡辺/浩‖著(ワタナベ,ユタカ)。
|
ISBN。 |
4-924713-78-3。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1009910557560。
|
内容紹介。 |
夏目漱石、幸田露伴、芥川竜之介、太宰治、黒沢明、小津安二郎…。作家や映画監督の人生を「酒」を通して描いた16編。そのあざやかな人生模様が執筆陣によって蘇る。『たる』連載等をまとめる。「酒のかたみに・続」の続編。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910557560