2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
京都の伝説 乙訓・南山城を歩く(キョウト/ノ/デンセツ(オトクニ/ミナミヤマシロ/オ/アルク))。
|
著者名等。 |
福田/晃‖著(フクダ,アキラ)。
|
松本/孝三‖著(マツモト,コウゾウ)。
|
出版者。 |
淡交社/京都。
|
出版年。 |
1994.3。
|
ページと大きさ。 |
179p/19cm。
|
件名。 |
伝説-京都府。
|
分類。 |
NDC8 版:388.162。
|
NDC9 版:388.162。
|
NDC10版:388.162。
|
ISBN。 |
4-473-01324-3。
|
価格。 |
¥1165。
|
タイトルコード。 |
1009910558903。
|
内容紹介。 |
乙訓のはじまり、天武天皇の焼栗・茹栗、田山と長引の国争いなど、乙訓・南山城地方の伝説・伝承を、再話形式によって34話紹介。略地図・写真を使って解説した伝承探訪と併せて楽しめる。。
|
著者紹介。 |
1932年福島県生まれ。立命館大学文学部教授。著書に「軍記物語と民間伝承」など。。
|
1949年石川県生まれ。高校教諭、立命館大学非常勤講師。著書に「賀茂の昔話」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006486781。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 388.1/10109。
|
- 状態:
- 在庫。
|
2。 |
- 資料番号:
- 400174918。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 388.1/フ/小倉文庫。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910558903