2025/07/28
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
言語学(ゲンゴガク)。
|
著者名等。 |
風間/喜代三‖[ほか]著(カザマ,キヨゾウ)。
|
版次。 |
第2版。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2004.9。
|
ページと大きさ。 |
272p/21cm。
|
件名。 |
言語学。
|
分類。 |
NDC8 版:801。
|
NDC9 版:801。
|
NDC10版:801。
|
ISBN。 |
4-13-082009-5。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1009910564238。
|
内容紹介。 |
言語学という学問の基本になるものと、その考え方を知るのに何が必要かという立場に立って、あえて領域を限定。言語学のごく中心の部分に限って項目をとり上げたテキスト。最新の研究潮流などに対応した、93年刊の第2版。。
|
著者紹介。 |
1928年東京都生まれ。東京大学文学部言語学科卒業。現在、東京大学名誉教授。専攻は、言語学、インド・ヨーロッパ比較言語学。著書に「印欧語の故郷を探る」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910564238