2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本の古典芸能における演出(ニホン/ノ/コテン/ゲイノウ/ニ/オケル/エンシュツ)。
|
著者名等。 |
小山/弘志‖編(コヤマ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2004.9。
|
ページと大きさ。 |
231p/20cm。
|
件名。 |
能楽。
|
狂言。
|
歌舞伎。
|
人形浄瑠璃。
|
分類。 |
NDC8 版:773。
|
NDC9 版:773。
|
NDC10版:773。
|
内容細目。 |
演出的なるもの / 佐々木/健一‖ほか座談(ササキ,ケンイチ) ; 能における演出 / 松岡/心平‖著(マツオカ,シンペイ) ; 狂言の演出 / 小山/弘志‖著(コヤマ,ヒロシ) ; 歌舞伎の演出 / 服部/幸雄‖著(ハットリ,ユキオ) ; 文楽の演出 / 山田/庄一‖著(ヤマダ,ショウイチ) ; 日本音楽における演出 / 徳丸/吉彦‖著(トクマル,ヨシヒコ) ; 能を見る眼 / ジャネット・ゴフ‖著(ゴフ,J.) ; 演出の現象学 / 佐々木/健一‖著(ササキ,ケンイチ)。
|
ISBN。 |
4-00-024231-8。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1009910566391。
|
内容紹介。 |
能、狂言、歌舞伎、文楽、日本音楽といった古典芸能の「演出」とはいかにあるべきか。西洋近代が生んだ「演出」という概念と伝統芸能とが、上演の場においてどのように切り結んでいるのかを各分野の研究者たちが縦横に論じる。。
|
著者紹介。 |
1921年生まれ。東京大学名誉教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006726541。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 773/コヤ ニ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910566391