2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本の昔話絵本の表現(ニホン/ノ/ムカシバナシ/エホン/ノ/ヒョウゲン)。
|
副書名。 |
「かちかち山」のイメージの諸相(カチカチヤマ/ノ/イメージ/ノ/ショソウ)。
|
著者名等。 |
神立/幸子‖著(カンダツ,ユキコ)。
|
出版者。 |
てらいんく/川崎。
|
出版年。 |
2004.10。
|
ページと大きさ。 |
143p/21cm。
|
シリーズ名。 |
てらいんくの評論。
|
件名。 |
絵本。
|
民話-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:726.5。
|
NDC9 版:726.601。
|
NDC10版:726.601。
|
ISBN。 |
4-925108-59-X。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1009910571756。
|
内容紹介。 |
江戸期、明治期、大正期、昭和の戦前期、戦後期において、昔話絵本「かちかち山」の視覚化の流れはどのようであったか。日本の絵本の表現に内在するさまざまな点についての考えを記す。。
|
著者紹介。 |
1936年東京都生まれ。白梅学園短期大学講師(非常勤)。日本児童文学学会会員。著書に「二十世紀の絵本の表現」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910571756