2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
トンボと自然観(トンボ/ト/シゼンカン)。
|
著者名等。 |
上田/哲行‖編(ウエダ,テツユキ)。
|
出版者。 |
京都大学学術出版会/京都。
|
出版年。 |
2004.11。
|
ページと大きさ。 |
504p/22cm。
|
件名。 |
とんぼ。
|
昆虫。
|
分類。 |
NDC8 版:486.39。
|
NDC9 版:486.39。
|
NDC10版:486.39。
|
内容細目。 |
キアカネにおける「虫」から「風景」への転換 / 上田/哲行‖著(ウエダ,テツユキ) ; 蜻蛉、呼称の推移にみられる象徴性 / 横尾/文子‖著(ヨコオ,アヤコ) ; 中国大陸における民俗学的トンボのイメージについて / 朱/燿沂‖著(シュ,ヨウキ) ; 韓国におけるトンボの象徴性 / 鄭/光‖著(テイ,コウ) ; 《朝鮮王朝実録》の昆虫とその象徴性 / 鄭/光‖著(テイ,コウ) ; トンボに美を見る / 古賀/悦子‖著(コガ,エツコ) ; 日本の近現代文学に見るトンボ / 横尾/文子‖著(ヨコオ,アヤコ) ; トンボの方言から見えてくるもの / 斎藤/慎一郎‖著(サイトウ,シンイチロウ) ; もう一つの赤とんぼ / 東/和敬‖著(ヒガシ,カズノリ) ; 日本人はトンボをどのように見てきたか / 上田/哲行‖著(ウエダ,テツユキ) ; 怨霊の自然観 / 横尾/文子‖著(ヨコオ,アヤコ) ; 蜻蛉とる子は知恵を得ぬ / 上田/哲行‖著(ウエダ,テツユキ) ; 害虫観の近代 / 瀬戸口/明久‖著(セトグチ,アキヒサ) ; ゴケグモ騒動からみた日本人の自然観 / 吉田/真‖著(ヨシダ,マコト) ; クモの喧嘩遊びをめぐる民俗文化論 / 斎藤/慎一郎‖著(サイトウ,シンイチロウ) ; クモ合戦の生態学 / 吉田/真‖著(ヨシダ,マコト) ; 俳句にみる自然観の変遷 / 遊磨/正秀‖著(ユウマ,マサヒデ) ; 江戸の虫たちをめぐる表象と言説 / 遠藤/彰‖著(エンドウ,アキラ) ; ファーブル『昆虫記』の翻訳と読者 / 遠藤/彰‖著(エンドウ,アキラ) ; 現代日本人の自然観の構造 / 上田/哲行‖著(ウエダ,テツユキ)。
|
ISBN。 |
4-87698-638-X。
|
価格。 |
¥5700。
|
タイトルコード。 |
1009910576445。
|
内容紹介。 |
嫌われたりコレクターの憧れだったり、いろいろな意味で身近な「虫たち」。様々な自然環境や文化的伝統のなかでかれらを見る人々の眼差しが、いかに多様でいかに普遍的であるかを描く。。
|
著者紹介。 |
石川県農業短期大学教授、理学博士。専門は動物生態・行動社会学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006699946。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 486.39/ウエ ト。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910576445