2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
自治体の言語サービス(ジチタイ/ノ/ゲンゴ/サービス)。
|
副書名。 |
多言語社会への扉をひらく(タゲンゴ/シャカイ/エノ/トビラ/オ/ヒラク)。
|
著者名等。 |
河原/俊昭‖編著(カワハラ,トシアキ)。
|
出版者。 |
春風社/横浜。
|
出版年。 |
2004.12。
|
ページと大きさ。 |
298p/21cm。
|
件名。 |
言語政策。
|
日本語教育(対外国人)。
|
地方行政。
|
分類。 |
NDC8 版:802。
|
NDC9 版:802.1。
|
NDC10版:802.1。
|
内容細目。 |
「外国人」児童生徒のための母語保障 / 松原/好次‖著(マツバラ,コウジ) ; 内なる国際化 / Peter Backhaus‖著(バックハウス,P.) ; 相模原市における言語サービス / 手塚/順孝‖著(テヅカ,ヨリタカ) ; 外国人への日本語教育サービス / 秋山/容子‖著(アキヤマ,ヨウコ) ; 多文化共生地域社会をめざして / 三好/重仁‖著(ミヨシ,シゲヒト) ; 人権の視点からみた安全への多言語対応 / 岡戸/浩子‖著(オカド,ヒロコ) ; 浜松市における在住外国人施策をめぐって / 浅間/正通‖著(アサマ,マサミチ) ; 沖縄県の言語サービス政策についての一考察 / 樋口/謙一郎‖著(ヒグチ,ケンイチロウ) ; 旭川市とユジノサハリンスク市の言語サービス / 井筒/勝信‖著(イズツ,カツノブ) ; 秋田県における国際化と外国語言語サービスの課題と展望 / 白幡/真紀‖著(シラハタ,マキ) ; 地方都市における「言語サービス」 / 高木/裕子‖著(タカギ,ヒロコ) ; 日本語指導を必要とするブラジル人児童生徒への対応 / 後藤田/遊子‖著(ゴトウダ,ユウコ) ; 金沢市を変えるニューカマーたち / 河原/俊昭‖著(カワハラ,トシアキ) ; 「言語サービス」としての日本語教育 / 鈴木/寛子‖著(スズキ,ヒロコ)。
|
ISBN。 |
4-86110-022-4。
|
価格。 |
¥2286。
|
タイトルコード。 |
1009910580572。
|
内容紹介。 |
火事や急病の時どうするかなど、在日外国人に対する言語サービス(情報提供、通訳・翻訳等)の現状と問題点を、自治体の具体的な取り組みの事例に基づき紹介する。。
|
著者紹介。 |
1950年石川県生まれ。金沢大学社会環境科学研究科修了。金沢星稜大学教授。アジア英語学会理事、大学英語教育学会言語政策分科会副代表。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006700199。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 802.1/10001。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910580572