2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
芭蕉(バショウ)。
|
著者名等。 |
雲英/末雄‖編(キラ,スエオ)。
|
金子/俊之‖編(カネコ,トシユキ)。
|
出版者。 |
国書刊行会/東京。
|
出版年。 |
2004.11。
|
ページと大きさ。 |
353p/22cm。
|
シリーズ名。 |
日本文学研究大成。
|
件名。 |
松尾/芭蕉。
|
分類。 |
NDC8 版:911.32。
|
NDC9 版:911.32。
|
NDC10版:911.32。
|
内容細目。 |
新出『奥の細道』翻刻補註 / 上野/洋三‖著(ウエノ,ヨウゾウ) ; 新出本『奥の細道』の性格 / 中森/康之‖著(ナカモリ,ヤスユキ) ; 『奥の細道』の展開 / 小林/孔‖著(コバヤシ/トオル) ; 『奥の細道』の諸本関係に関する一試論 / 金子/俊之‖著(カネコ,トシユキ) ; もう一つの「細道」 / 白石/悌三‖著(シライシ,テイゾウ) ; 『おくのほそ道』読解 / 堀/信夫‖著(ホリ,ノブオ) ; 『おくのほそ道』を連句的に読む / 堀切/実‖著(ホリキリ,ミノル) ; おくのほそ道 / 楠元/六男‖著(クスモト,ムツオ) ; 不易流行観の原点 / 谷地/快一‖著(タニチ,ヨシカズ) ; 芭蕉と寿貞・次郎兵衛 / 大内/初夫‖著(オオウチ,ハツオ) ; 「桃印」考 / 今/栄蔵‖著(コン,エイゾウ) ; 桃印・寿貞幻想考 / 田中/善信‖著(タナカ,ヨシノブ) ; 寿貞尼考 / 尾形/仂‖著(オガタ,ツトム) ; 芭蕉と桃印 / 岡本/勝‖著(オカモト,マサル) ; 芭蕉の風貌 / 石川/真弘‖著(イシカワ,シンコウ) ; 芭蕉の肖像 / 横浜/文孝‖著(ヨコハマ,フミタカ) ; 大津にいづる道やまぢを越て / 深沢/真二‖著(フカサワ,シンジ) ; 信濃路の雪 / 宮脇/真彦‖著(ミヤワキ,マサヒコ) ; 《霽》考 / 本間/正幸‖著(ホンマ,マサユキ) ; 芭蕉庵の形象 / 井上/敏幸‖著(イノウエ,トシユキ) ; ヤツシとしての俳諧 / 加藤/定彦‖著(カトウ,サダヒコ) ; 『猿蓑』の意義 / 乾/裕幸‖著(イヌイ,ヒロユキ) ; 『猿蓑』入集の伊賀の作者たち / 雲英/末雄‖著(キラ,スエオ) ; 蕉風連句における「人間」 / 大谷/篤蔵‖著(オオタニ,トクゾウ) ; 蕉風連句における人物像 / 久野/孝子‖著(クノ,タカコ)。
|
ISBN。 |
4-336-03648-9。
|
価格。 |
¥3900。
|
タイトルコード。 |
1009910582636。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007575749。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 911.32/10084。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910582636