2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
豊竹咲甫大夫と文楽へ行こう(トヨタケ/サキホダユウ/ト/ブンラク/エ/イコウ)。
|
著者名等。 |
豊竹/咲甫大夫‖著(トヨタケ,サキホダユウ)。
|
出版者。 |
旬報社/東京。
|
出版年。 |
2004.12。
|
ページと大きさ。 |
166p/21cm。
|
シリーズ名。 |
旬報社まんぼうシリーズ。
|
件名。 |
人形浄瑠璃。
|
分類。 |
NDC8 版:777.1。
|
NDC9 版:777.1。
|
NDC10版:777.1。
|
ISBN。 |
4-8451-0903-4。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1009910583759。
|
内容紹介。 |
太夫が語り、三味線弾きが演奏し、人形遣いが人形を遣う三業が一体となった文楽。豊竹咲甫大夫と「負け犬の遠吠え」の酒井順子が、文楽の見どころ聴きどころを案内する。文楽を楽しむきっかけがつかめるガイドブック。。
|
著者紹介。 |
1975年大阪市生まれ。83年豊竹咲大夫に入門、文楽協会研究生となる。86年「傾城阿波の鳴門」おつるで初舞台。文楽公演のみならず、様々な分野で活躍する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006761621。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 777.1/トヨ ト。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910583759