内容細目。 |
運命を分かつ海峡 / 嶋村/初吉‖著(シマムラ,ハツヨシ) ; 対馬と釜山 / 金/京一‖著(キム,キョンイル) ; 蘇る朝鮮通信使と親子二代記 / 庄野/伸十郎‖著(ショウノ,シンジュウロウ) ; 対馬の祭り行事 / 庄野/晃三朗‖著(ショウノ,コウザブロウ) ; アリラン祭りに参加して10年 / 小田切/裕子‖著(オダギリ,ユウコ) ; 一九八三年対馬 / 堀田/広治‖著(ホリタ,コウジ) ; スナック考 / 小田切/裕子‖著(オダギリ,ユウコ) ; 紙芝居『対馬のこころ』 / 小松/津代志‖著(コマツ,ツヨシ) ; 李王家宗家御成婚記念碑 / 嶋村/初吉‖著(シマムラ,ハツヨシ) ; 再び日韓交流のシンボルに / 橘/厚志‖著(タチバナ,アツシ) ; 近代遺跡 / 小松/津代志‖著(コマツ,ツヨシ) ; 珠丸遭難 / 松崎/直子‖著(マツザキ,ナオコ) ; 博多豪商・嶋井宗室 / 武野/要子‖著(タケノ,ヨウコ) ; 朝鮮通信使の道をゆく / 嶋村/初吉‖著(シマムラ,ハツヨシ) ; 日本最初の外国語学校「対馬藩『韓語司』」 / 趙/真璟‖著(チョ,ジンギョン) ; 雨森芳洲と朝鮮通信使 / 今村/公亮‖著(イマムラ,コウスケ) ; 宮本常一と対馬 / 嶋村/初吉‖著(シマムラ,ハツヨシ) ; 「浅藻港之記」碑 / 橘/厚志‖著(タチバナ,アツシ) ; 民俗伝承の宝庫・豆酘 / 嶋村/初吉‖著(シマムラ,ハツヨシ) ; 亀卜祭 / 嶋村/初吉‖著(シマムラ,ハツヨシ) ; 対馬の口碑伝承を考える / 姜/南周‖著(カン,ナムジュ) ; 対馬の盆踊り / 嶋村/初吉‖著(シマムラ,ハツヨシ) ; 対馬の真珠 / 島/祐二郎‖著(シマ,ユウジロウ) ; 対州馬日本固有の在来馬 / 嶋村/初吉‖著(シマムラ,ハツヨシ) ; 半井桃水と新聞小説「胡砂吹く風」 / 鄭/美京‖著(チョン,ミギュン) ; 修善寺に碑文が立つ崔益鉉 / 嶋村/初吉‖著(シマムラ,ハツヨシ) ; 崔益鉉は餓死ではなく、実は病死 / 橘/厚志‖著(タチバナ,アツシ) ; 対馬人物列伝。
|